MENU
〈作り手紹介2016〉
陶磁器
/
木工
/
漆
/
ガラス
/
金 属
/
染 織
/
皮 革
/
その他
/
食 品
/
バルーンアート
/
ゲスト作家
陶磁器
アトリエF
陶器/神奈川県
伊藤叔潔
陶器/栃木
大磯工房
陶器・磁器/神奈川
白岩焼和兵衛窯 渡邊 葵
陶器/秋田
tamari窯
陶器/岩手
taro-cobo
陶器・磁器/栃木
陶器パルメット
陶器・磁器/宮城
陶工房しゅうと
陶器/宮城
陶福
陶器/山形
巴誉
陶器/奈良
中澤拓也
陶器/栃木
撫菜花工藝
陶芸/群馬
北條潤
陶芸/栃木
村山大介陶芸研究所
陶器/新潟
山木常江
陶器/岩手
ヤマジョウ
陶器/長野
よしおかれい
陶芸/千葉
ceramic studio apetope
平野昭子
磁器/新潟
木工
遠藤マサヒロ
木工/神奈川
木夷
木工/岩手
工房タテト
木工/埼玉
「まどの木」
木工/群馬
モノノケワークス
木工/宮城
3МL WORKS
木工/秋田
fuuukei
木工/秋田
前田充
木工/東京
木工舎つきのわ
木工/秋田
漆
うるし工房 源樹
漆/宮城
岸田奈津希
漆/岩手
jewelry工房 LANDPROTECT
漆/青森
中里洋平
漆/埼玉
三上優司
漆/青森
夢積工房
漆/秋田
ガラス
アベリョウコ
ガラス/富山
伊藤亜木
ガラス/栃木
硝子屋 PRATO PINО
ガラス/千葉
サトウカヨ
ガラス/長野
ステンドグラス月光窓
ガラス /愛知
そら豆ガラス商店
ガラス/
吹きガラス工房一星
ガラス/愛知
金属
小倉理英子
金属/千葉
デザイン工房エッセ
金属/神奈川
染織
聚落社
染織/京都
畑からそだてた布
染織/福島
皮革
g’s
皮革/北海道
dot design
皮革/神奈川
その他
Sato Takamitsu
紙・布/東京
SILVERVINE
帽子/秋田
toratori
フェルトブローチ・ぬいぐるみ等/秋田
星川香理
七宝/山形
山ぶどうクラフト
樹皮のかごバック・小物/岩手
Lila’s Candle
ロウ/長野
蝋工房 虹灯-nijiakari-
蝋細工/青森
原木工房
楽器 /
工房ストロー
藁細工 /山形
五位鷺堂
消しゴムハンコ/秋田
スカンクとアルマジロ
革・布・真鍮/茨城
h.u.g
陶・木・ねんど/秋田
ハヤシラボ
生花・ブーケ/福島
fio-pepe
帆布・革 /福井
ボタン屋:Bitter
創作ボタン・アクセサリー/岩手
ゲスト作家
【ゲスト】 寿次郎
漆/秋田
【ゲスト】 宮内知子
木工/京都
食品
café conoha
キッシュ /秋田県秋田市
こおひい工房 珈音
コーヒー/秋田県男鹿市
Dining Café Ren
野菜の自家製スープ 、焼き菓子/秋田県湯沢市
樫食堂
カレーとチャパティ/大仙市
自然酵母のパン屋 Pano
パン、焼き菓子/湯沢市
空の木Garden
焼き菓子他/北秋田市
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
お弁当、焼き菓子/横手市
ヤマモ味噌醤油醸造元
いものこ汁/湯沢市
バルーン
ふうせん屋Shibu
バルーンアート/美郷町
CLOSE
ホーム
ホーム
お知らせ
2023〈募集要項〉
応募フォーム
出展者の皆さまへ
お問合せ
会場までのアクセス
落とし物
2017〈出展者一覧〉
2017年〈会場風景〉
2016年〈出展者一覧〉
2016年〈会場風景〉
2015年
2014年
2013年