投稿者「admin」のアーカイブ
2023 出展者募集のについて
2023/02/28
9月30日(土)・10月1日(日)第9回『よこてお城山クラフトフェア』出展者募集のお知らせ
2010年の秋に初めての開催以来
皆さまに支えられて8回のフェアを行うことができました。
ここ数年お休みしていましたが、いよいよ今年、
2023年の秋に、6年ぶりに開催します!
よこてお城山クラフトフェア2023に
出展くださる方を募集します。
秋空の下、木々に囲まれたお城山で
あなたの手で生み出した作品の魅力を伝える2日間!
応募期間 3月3日~5月10日
たくさんの方にご来場いただき、丁寧につくられたものの魅力を存分に感じていただきたいと願っております。
これまで以上にすばらしいものにできるよう、実行委員一同、努めてまいります。
ぜひたくさんの作り手の皆さまのご応募をお待ちしておりますのでどうかご検討宜しくお願い致します。
応募書類を郵送、またはHP左側の応募フォームよりご入力ください。
よこてお城山クラフトフェア実行委員会事務局
秋田県横手市大町8の2 ℡ 0182‐33‐3845
2023年 よこてお城山クラフトフェア開催決定
2023/01/21
2022年開催について
2022/05/06
2022年の『よこてお城山クラフトフェア』の開催は中止することにいたしました。
実行委員会としましても、今年こそは!と開催に向けて意欲を燃やしておりましたが、残念でなりません。
感染症の拡大状況がこの先どうなるかわからない中で、皆さまに安心して楽しんでいただくことができるのか、各地から集まってくださる皆さまの安全が十分に守れるか、何度も何度も考慮したうえに判断しました。
ものをつくる人と、使う人が出会う『よこてお城山クラフトフェア』を再び開催できるよう、実行委員一同、活動を続けてまいります。
また必ず皆さまとお城山でお会いしたいと思います。
よこてお城山クラフトフェア実行委員会
2021年 開催について
2021/04/09
一面銀世界だったお城山も、雪が解け、木々が新しい芽を吹きはじめ、横手にも春がやってきました。
さて、『よこてお城山クラフトフェア』に関して、感染症の終息が見通すことのできない現在の状況を受け、昨年に続き、令和3年秋の開催は中止することにいたしました。
実行委員会としましても、今年こそは!と開催に向けて意欲を燃やしておりましたが、残念でなりません。
感染症の拡大状況がこの先どうなるかわからない中で、皆さまに安心して楽しんでいただくことができるのか、各地から集まってくださる皆さまの安全が十分に守れるか、何度も何度も考慮したうえに判断しました。
ものをつくる人と、使う人が出会う『よこてお城山クラフトフェア』を再び開催できるよう、実行委員一同、活動を続けてまいります。
また必ず皆さまとお城山でお会いしたいと思います。
よこてお城山クラフトフェア実行委員会
2020年開催中止のお知らせ
2020/05/14
「よこてお城山クラフトフェア」開催中止について
『よこてお城山クラフトフェア』では、開催に向けて準備を進めて参りましたが、新型コロナウイルスの影響を考え、やむを得ず2020年秋の開催は中止といたします。
ご応募くださった皆さま・クラフトフェアを楽しみしてくださった皆様には、大変ご迷惑をおかけし本当に申し訳ありません。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大は全国的に見て収束の兆しはありますが、まだまだ油断できない状況です。横手市では、感染拡大防止の見地から、県内外から多くの人が集まる催しの開催は難しいという立場です。また、私ども実行委員会でも、ご来場くださる方々や、出展くださる皆さまの安全を最優先し、苦渋の判断をした次第です。
どうかご理解いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルスが終息し、皆さまの作品をお客様に安心して楽しんでいただける時が来ましたら、必ず『よこてお城山クラフトフェア』を開催するつもりでおります。
クラフトフェア会場の横手公園は、今、新緑の季節が巡ってきました。いつもの年とかわらず、さわやかな緑が元気に繁っています。
お城山にテントが並び、クラフトを愛するお客様とつくり手の笑顔があふれるあの風景を、また、皆さまとともにつくっていければと願います。
スタッフ一同、より楽しんでいただける『よこてお城山クラフトフェア』を開催するべく努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
よこてお城山クラフトフェア実行委員会 代表 山川 智之
2020年 出展者募集について
2020/03/14
2020年10月10日(土)・11日(日)、第9回『よこてお城山クラフトフェア』を2017年依頼に今年開催します。
2年間お休みをいただき、あらためてものづくりの魅力を感じ、そしてまた同じ場所で開催できることに感謝しています。
木工、金属、皮革、ガラス、布製品など、多様なジャンルのつくり手による
作品が並び、つくり手それぞれが、その作品の使い手となる人たちと繋がり、皆さまの暮らしに少しでも豊かになって頂けたらと願っています。
たくさんの方にご来場いただき、丁寧につくられたものの魅力を存分に感じていただきたいと願っております。これまで以上にすばらしいものにできるよう、実行委員一同、努めてまいります。
ぜひたくさんの作り手の皆さまのご応募をお待ちしておりますのでどうかご検討宜しくお願い致します。
応募書類を郵送、またはHPの応募フォームよりご応募ください。
よこてお城山クラフトフェア実行委員会事務局
秋田県横手市大町8の2 ℡ 0182‐33‐3845