つくり手紹介 <く-け>

2014/09/14

 10/4(土)・5(日)に開催する『よこてお城山クラフトフェア』には、

北海道から山口までの各地から、つくり手がやってきて

自身の作品を展示販売します。

今日は、「く」と「け」で始まるお名前のつくり手を4組ご紹介します。

◆ ◆ ◆

Glass Studio Pronto

ぐらすすたじおぷろんと
秋田県秋田市 / ガラス

gsp

シンプルでカラフルなガラスビーズの

アクセサリーやボタンを作っています。

イメージは、洗いざらしのリネンのワンピースに似合うもの。

いろんなシーンで、毎日つけたいと思ってもらえたら、うれしいです。

◆ ◆ ◆

ぐるうぷ藍

ぐるうぷあい
秋田県横手市 / 刺し子

gurupuai

横手に伝わる刺し子。

日常生活にとり入れてもらえるような作品を

心掛けています。

◆ ◆ ◆

K131

ケーいちさんいち
長野県小諸市 / 陶磁・木工

k131

 陶のオーナメントとあかり

木の匙、トレー、アクセサリーなどを制作しています。

◆ ◆ ◆

原木工房

げんぼくこうぼう
愛知県豊田市 / 楽器

genboku

工房まわりに自生する30種の樹木で制作したオカリナ。

写真の”枝オカリナ”は、左から2本がF管。

中央2本が、C管ソプラノ。右の2本は、G管アルト。

C管・G管は、1オクターブ2音の音域で

半音まで含め10セント以内の精度でチューニングしています。

指一本で吹ける”バードコールホイッスル”も。

つくり手紹介 <か-き>

2014/09/13

 『よこてお城山クラフトフェア』には

陶磁器、木工、ガラス、皮革、紙、布など

さまざまなジャンルのつくり手がやってきます。

今日は、<か><き>で始まるお名前のつくり手をご紹介します。

◆ ◆ ◆

硝子工房窯硝

がらすこうぼうかましょう
秋田県秋田市 / ガラス

kamashou

キルンワークという技法で

テーブルウェアやアクセサリーを制作しています。

直線的な模様や形、

金属片をガラスに閉じ込めたりしているデザインが特徴です。

◆ ◆ ◆

ki-to-te

東京都立川市 / 木工

kitote

ずっと使っていて

「やっぱりいいな」と思ってもらえるような

シンプルで使いやすい物を作りたいと思っています。

◆ ◆ ◆

木 夷

きんびす
岩手県盛岡市 / 木工

kinbisu2

岩手県にある木工の専門校で出会った4人の仲間たちです。

椅子などの家具や、木の小物など

メンバーがそれぞれ

こだわりをもって制作しています。

制作体験できます!

【 手づくりのオリジナルサイコロを作る。】

木に金づちやポンチでサイコロの目をつけたら、好きな色をつけて完成です。
こどもから大人まで気軽につくれます。体験費用:400円くらい ~。
お申込みは、フェア当日、木夷のテントまで。

つくり手紹介 <え-お>

2014/09/12

  『よこてお城山クラフトフェア』は、10/4(土)・5(日)開催します。

秋田県横手市の人々が「おしろやま」と呼ぶ

緑いっぱいの会場に、59のテントが並びます。

今日は、「え」と「お」で始まるお名前のつくり手をご紹介します。

 

◆ ◆ ◆

a m

えいえむ
東京都町田市 / 皮革

am

使うほどにアジの出る

天然なめし革を主な素材として

手縫いとミシンを作品によって使い分けています。

写真のバッグの金具は、

メッキを落としサビ風の塗装をしています。

◆ ◆ ◆

遠藤 マサヒロ

神奈川県茅ケ崎市 / 木工

masahiro

日々の暮らしが

ちょっとだけ 楽しくなるようなものが

つくれたらと思っています。

◆ ◆ ◆

小倉 理英子

千葉県船橋市 / 金属

ogura

主に真鍮を使い

アクセサリー、オブジェを制作しています。

モチーフは全て真鍮板を削り

一点一点手作りしています。

 

 

つくり手紹介 <い>

2014/09/10

  10/4(土)・5(日) 開催の『よこてお城山クラフトフェア』。

陶磁器、木工、ガラス、皮革、金属、布など

さまざまな素材から丁寧につくられた作品をお楽しみに!

今日は、「い」で始まるお名前のつくり手をご紹介します。

◆ ◆ ◆

伊藤 亜木

いとう あき
栃木県・茂木町 / ガラス

 ito

再生ガラスで

気泡の入った器を中心に

アクセサリーなども作っています。

◆ ◆ ◆

ilusi

イルーシ
山形県米沢市 / アクセサリー

ilusi

毛糸、金属、布ものなどで

アクセサリー、小物雑貨など いろいろなもの

てづくりしています。

◆ ◆ ◆

Iwayado craft

イワヤドウ クラフト
岩手県奥州市  /  木工・漆

iwaya

岩谷堂箪笥を作る際に出る端材を使って

「何かできないか もっと身近に感じてほしい」といった想いから

桐材を使った漆塗ブローチを作成しました。

若い世代から楽しめる一品。

温かい木と漆の温もりを感じてほしいと思います。

 

つくり手紹介 <あ>

2014/09/09

10/4(土)・5(日) 開催の『よこてお城山クラフトフェア』。

各地からつくり手がやってきて、

59のブースが並びます。

今日は、「あ」で始まるお名前の方をご紹介します。

 〇

◆ ◆ ◆

ATELiER SiMASiMA

アトリエ  しましま
山形県酒田市 / 陶磁
simasima

 〇

使い心地を大切にした日常の器を

ひとつひとつ丁寧に制作しています。

写真の<Japanese Blue シリーズ>は、

古代呉須で絵付けしています。

半磁器土を使用したとても丈夫な器です。

<耐熱土の器シリーズ>は、

耐熱用白土と伊賀土をブレンドしており、

温かみのある色で、秋~冬の器にぴったりです。

 

◆ ◆ ◆

atelier 七緒

アトリエ ナナオ
秋田県横手市 / 陶磁

nanao

作品の制作技法は「鋳込み」のみで行っています。

作業工程の一番初めにある「原型制作」に最も魅力を感じ

そのフォルムや質感を器に落とし込めたらと願い

日々制作しています。

カップ、花器、小物入れなど。

 

◆ ◆ ◆

アベ リョウコ ・ 星川 香理

あべ りょうこ ・ ほしかわ かおり

abe

富山県富山市  /  ガラス

kaori

山形県山形市  /  金属

ガラス(アベ リョウコ)と、金属(星川香理)で

アクセサリーや小物を制作しています。

手にとって、身につけて、

気持ちがほっこり優しくなるものを目指しています。

 

つくり手紹介 <ゲスト>

2014/09/08

『よこてお城山クラフトフェア』は、

10月4日(土)・5日(日)に開催します。

今年は、4人のゲストをお招きします。

お楽しみに!

◆ ◆ ◆

沖澤 康平

おきざわ こうへい
ガラス

 沖澤康平  

ワイングラス

 〇

   無色のガラス器には、色を入れる楽しみがあります。

   日々の食卓を彩り、

季節ごとに変わる空気までうつしている気がします。

 

   毎日の生活に溶け込める

シンプルな日常使いのガラス器を制作しています。

                    ◆プロフィール 
                    広島県生まれ
                    1995年 愛知県瀬戸市のガラス・陶器の会社に入社
                    2002年 同社を退社
                    2003年 岐阜県高山市に工房8823/glass work開設
                    2012年 岐阜県飛騨市に工房移転

 

◆ ◆ ◆

沖澤 真紀子

おきざわ まきこ
陶磁

沖澤真紀子

花 器

パステルカラーのお菓子

美しい焼き色

日常にある甘い夢

 〇

   私は焼き物にお菓子のイメージをもっている

   なくてもいいけれど

   あると何だか幸せな気持ちになれるもの

   そんなものを作っていきたい。

〇 

                    ◆プロフィール
                    1997年  愛知県立窯業技術専門学校に入校
                    1998年 瀬戸市の陶器製造会社などに就職
                    2004年 岐阜県高山市にてMACARONとして作陶しはじめる
                    2012年 岐阜県飛騨市に移転し工房開設

   〇

 

◆ ◆ ◆

glass studio 206番地

橋村 野美知

はしむら のみち
ガラス

沖澤康平

〇 

ガラスの表面に、色の層をつくってから吹いて形をつくります。

 模様は、サンドブラストと言う技法で、

表面を削りながら描いていきます。

 下に重ねた色が、削るごとに次々でてくるのを楽しみながら、

制作をしています。

 たくさんの色を重ねながらも、

静かな雰囲気を出せたらいいなあと思います。

 〇

                    ◆プロフィール
                    横浜生まれ。以後長野、仙台で育つ   
                    1996年 東京農工大学農学部環境資源学科卒業
                    1997年 能登島ガラス工房にて吹きガラス学ぶ         
                    1998年 小樽にてガラス工房スタッフ    
                    2008年 制作活動開始
                    以後、「クラフトフェアまつもと」「工房からの風」などに出展
                    現在ギャラリー、百貨店、クラフト展等で活動中

◆ ◆ ◆

 

groundworks

古舘 亜弓

ふるだて あゆみ
染織

 ゲスト  古舘亜弓

リネンウールの巻物 (上から胡桃・茜・ログウッド)

 〇

千葉を拠点に活動しています。

当日は草木染めや手紡ぎ、

手織りの巻物やテーブル周りのものを中心に

持っていく予定です。

秋田に伺うのは初めてですので不安もありますが、

たくさんの方とお話できたらと思っております。

どうぞお立ち寄りください。

お待ちしております。

 

                    ◆プロフィール
                    女子美術大学短期学部造形科テキスタイルコース卒業
                    同校テキスタイル研究室やアパレル会社勤務を経て
                    2005年『groundworks』として
                    染め・織り・紡ぎにまつわる手仕事の制作活動を開始

 ○